教会案内
栃木教会とは
私たちはイエス・キリストを知ることを通して豊かな人生を歩むことができます。
文化的な関心をもっている方、また心の支えを必要としている方、
教会の日曜日の礼拝に来てみませんか。
私たちは、あなたを歓迎いたします。
日本キリスト教会栃木教会とは!
栃木教会は日本キリスト教会に属する一つ信仰の群れ共同体です。
日本キリスト教会のはじまり(1872 年)
16 世紀宗教改革の改革派伝統を受け継ぎつつ、「日本人自身の手で教会を築き、福音を伝えたい」という願いのもとに誕生しました。1872 年、横浜・英語塾で米国宣教師ヘボン、ブラウン、バラらの導きによる熱心な祈祷会が原点です。
戦前・戦中の歩み(~1945 年)
教派を越えた存在として成長を続けましたが、戦時中は国の宗教統制により「日本基督教団」へ一時統合されました。
再独立と成長(1945 年以降)
終戦後、信仰告白に立つ39 教会が再び集い、「日本基督教会」を再結成。現在は全国約 140 教会へと広がっています(名称も「日本キリスト教会」に変更)。
今日の日本キリスト教会
多くの祝福と苦難を通り抜けながら、長老制と信仰告白の一致を重んじつつ、一人ひとりのいのちに寄り添い、福音の種を蒔き続けています。
日本キリスト教会に属する栃木教会
- 創立 1890 年、栃木の地で伝道を開始
- 所属 宗教法人日本キリスト教会
- 特色 130 年以上にわたり地域と共に歩み、日本キリスト教会の歴史を担う一翼として、栃木教会は今もなお福音の灯を掲げるプロテスタント教会の改革派の信仰と長老制に立つ温かな共同体です。
あなたとの出会いを心から待ち望んでいます。
